Naoki Ise

Coding with AI

Date
October 29, 2025
Number
6
title

About

AIを用いてコーディングする。自分でできないことができるようにしてくれるのが、AIのひとつの特徴です。特にコーディングは自然言語ではなく、機械語で書かれています。とはいえほぼ英語なんですけど。

その中でも最近「Vibe coding」というキーワードが聞かれることがあるかとおもいます。それはAIエージェントを用いることで自然言語(のプロンプト)でコードを書く手法です。怠惰のためというよりもクリエイティブな側面にエネルギーを集中するためにAIを使用します。

不必要なもの:

  • プログラミング言語や構文学習
  • テクニカルな概念の理解
  • 最適なテクノロジーの判断

代わりに集中できるもの:

  • 革新的なアイデア
  • 本当の意味での問題解決
  • 価値提供

(参照:https://blog.replit.com/what-is-vibe-coding

提唱者:Andrej Karpathyがツイートによって提唱(Geminiで原文を翻訳)

私が「バイブ・コーディング」と呼んでいる新しい種類のコーディングがあります。そこでは、完全にその場の雰囲気(vibe)に身を任せ、指数関数的な変化を受け入れ、コードが存在することさえ忘れてしまいます。

これが可能なのは、LLM(例えばCursor Composer with Sonnet)があまりにも優秀になってきているからです。また、私はSuperWhisperを使ってComposerに話しかけるだけなので、キーボードにほとんど触りません。「サイドバーのパディングを半分にして」といった、自分で探すのが面倒なだけのどうでもいいようなことまで頼んでいます。

私は常に「すべて承認 (Accept All)」するので、もう差分(diff)は読みません。エラーメッセージが出たら、それをそのままコメントなしでコピー&ペーストするだけで、大抵はそれで直ります。

コードは普段の私の理解を超えて成長していくので、ちゃんと読み通すにはかなりの時間が必要になります。時々LLMがバグを修正できないことがありますが、その時はバグが消えるまで、自分で回避策をとるか、あるいは手当たり次第に変更を依頼します。

週末にやる使い捨てのプロジェクトならそれほど悪くありませんし、それにしてもかなり面白い状況です。私はプロジェクトやウェブアプリを構築していますが、これはもはやコーディングではありません。ただ何かを見て、何かを言って、何かを実行し、何かをコピペしているだけで、そして大体はそれでうまくいってしまうのです。

The Way of Code

The Way of Code: AI企業のAnthropic(Claudeを開発しているところ)と音楽プロデューサーのリック・ルービンによる共同プロジェクト。老子の『道徳経』をインスピレーションとし、81の哲学的なテクストとReatctで書かれたCode内容が記載されている。

Rick Rubin | The Way of Code: The Timeless Art of Vibe Coding

Rick Rubin brings ancient wisdom to the modern age in The Way of Code, a meditation on the art and science of vibe coding. With Claude by Anthropic, the Grammy-award winning producer and author of The Creative Act turns philosophy into practice with artifacts that can be creatively modified with AI.

Rick Rubin | The Way of Code: The Timeless Art of Vibe Coding

The First vibe coded game

インディープログラマーのPieter Levelsが開発。はじめてのVibe codingを用いたゲーム。(https://www.vibecoding.wiki/showcase/fly-pieter-com-by-levelsio/

fly.pieter.com

A fun free-to-play MMO flight sim, made with AI. Fly and dogfight with your friends online.

fly.pieter.com

VibeCodingList

Vibe codingの手法で制作された作品リスト。何で制作されたか

VibeCodingList - AI-Powered Project Showcase

Explore the best AI-built vibe coding projects on VibeCodingList. Browse quick-turnaround creations, track trends, and submit your own—fast and easy.

VibeCodingList - AI-Powered Project Showcase

Practice